2019年10月31日木曜日

受験生は、みんな不安。

こんにちは、センター試験まで、あと、79日。

期待と不安が募る時期になってきました。

特に不安が強くなり、勉強が手につかない、とか
落ち着かないなど精神的な問題に直面する人もいると思います。

そんな時に考えて欲しいのが、
絶対的な自信を持って、受験に臨む人はそんなに多くない!!
ってことです。

「俺、絶対に受かるぜ!」って意気込む人はいても
確信している人は少ない。

ほとんどの受験生が、みんな不安を持ちながらも頑張っている。
自分だけが、不安になっているわけではない!!
そう思って、気持ちを落ち着かせてほしいなって思います。

受験までの残り時間、一緒に頑張っていきましょう!!

2019年10月29日火曜日

冬期特別無料講習 好評受付中!!

こんにちは、突然ですが、ご案内です!!

現在、受付中の冬期特別無料講習ですが、

11月4日(月)までに、お申込みの場合、
45分の授業を 20回無料体験できます!!

・河合塾マナビスに授業の質
・映像授業後の学習指導
・校舎の雰囲気や受験までの学習計画など
・様々な要素を体験することができます。

この機会を逃すと、無料体験できる回数が減ってしまうので、
今がチャンスです。

お気軽に校舎までお問い合わせください。

2019年10月27日日曜日

10月は、大忙し!?

こんにちは、いかがお過ごしですか?

ほとんどの高校で定期テストが終了したのではないでしょうか。
今月は、特に高2生は、メチャクチャ忙しかったと思います。

定期テスト、文化祭、修学旅行など大イベントがたくさんありましたよね。

そうなってくると勉強時間も減ってきます。

私たちは、充実した高校生活を応援しています。
勉強だけやっていればいいものではなく、高校生活を大切にして欲しいです。

となると、
忙しくなればなるほど、計画の必要性が出てきますが、計画を立てるのも立てた計画を実行することも非常に難しいものです。

でも、そんな時はマナビスに来てください!!
学習時間も確保できるし、何をどのようにするべきかを一緒に考えることもできます!!

学校での出来事も聞かせてくださいね(笑)

時間の使い方が、大学受験で合格を勝ち取るには必要なポイントになってきますよ。

2019年10月18日金曜日

二つの矢?

こんにちは、本日は、格言を一つご紹介します!!


初心の人、二つの矢を持つことなかれ。

後の矢をたのみて、始めの矢になおざりの心あり。

毎度ただ後の矢なく、この一矢にさだまるべしと思え。

               吉田兼好『徒然草』



色んな考え方、受け止め方があると思いますが、
後回しにしたり、次でいいやと思ってみたりせず、
今目の前にあることに集中して取り組みましょう、
ということですよね。

みなさんも、自分自身を振り返るきっかけになればいいな、
思い紹介しました!!

2019年10月17日木曜日

勉強のポイント♬

こんにちは、今日も勉強頑張っていますか?

本日は、勉強のワンポイントをご紹介します。
すでに実践している人も多いと思いますが、間違った問題に対して
すべてを暗記だけで乗り越えようとするのではなく、

「なぜ?」

と疑問を持って解説を読んだり、授業を受けてみて欲しいです。

実際の受験で全く同じ問題が出てくることは稀だと思います。
同じ答えであっても、問われ方が異なることが多いものです。
そんな時に単なる暗記ではなく、理解して覚えることで定着度が向上したり、
応用問題に対応できると思います。

参考になれば幸いです!!

2019年10月15日火曜日

定期テストに向けて

こんにちは、河合塾マナビス鴨居校の遠山です。

今週は、定期テストの高校が多いですね。
定期テストに向けた準備はいかがですか?

各高校によって定期テストの準備に違いがあるところもありますが、
学習量を確保する点においては全高校同様だと思います。

実際、学校の成績が高い人は、学習時間が非常に多く、非常に高い集中力で学習しています。これだけは勉強してテストに臨むといった課題は必ず学習していきます。

本日も自習に来ている生徒が多くいます。
テスト期間中は、自由な時間が多くなり、昼寝して夜に学習しようと考えがちですが、
学習時間を確保するために昼寝のし過ぎは要注意です。

中学校の時と異なり、テスト対策や対策プリントなどない人が多いと思います。
何を勉強していいのか分からない人は、
ぜひマナビスのアドバイザーに相談してくださいね。
みんなで、受験も定期テストも乗り越えていきましょう!!

2019年10月10日木曜日

過去問を解くときのポイント

こんにちは。AAの宮川です。

今回は過去問を解くときのポイントについて書いていこうと思います。

ポイントとは「時間」そして「傾向」です。

そもそもなんで過去問を解くかということを考えると様々な理由がありますが
それらの理由はまとめていえば「本番の試験のため」ですよね。

本番のための過去問演習において大切なのがまず「時間」です。

当然入試には試験時間があるためどんなに問題が解けても
時間内にできなければ意味がありません。
見直しの時間も考慮すると5~10分ほど余裕をもって解けるようにしておきましょう。

もうひとつ大事なのが「傾向」です。

どんな問題が出題されるかを知るのは重要です。
特に数学や理科はどの分野が出るかを絞れると勉強がしやすいと思います。

今回は以上です。センター試験まであと100日!
まだまだ気を抜かずに頑張っていきましょう!

2019年10月9日水曜日

13日の模試に向けて

高校三年生の皆さん

いよいよ今週末は、全統記述模試ですね
夏休み満足に頑張れた人も、ちょっと後悔が残っている人も
最後の全統記述模試になりますね。

天候がどうなるのか不安ですが、今持っている力を存分に発揮しよう!

現在の学習が、インプット中心になっている人は、
演習を多くして、アウトプット型にしてみませんか?
実際に問題をといてみないと自分が何をどれくらい覚えているのかを
把握できないと思います。

同じ問題を何回も解いて完璧にすることが遠いようで一番の道になると思います!

時間を効果的に使ってここからまだまだ成績伸ばそう!!

2019年10月7日月曜日

大学受験合格に向けて!!

こんにちは、河合塾マナビス鴨居校の遠山です。

最近、聞いた言葉にこのようなものがありました。

「結果は選べないが、行動は選べる」

奥が深い言葉ですね。

成績や偏差値が上がるかどうかの結果は選ぶことができませんが、
今、勉強した方がいいのか、遊んだ方がいいのか
自分自身の行動は、選ぶことができます!!
ということですよね。

自分の目標や夢に近づくための選択をしていこう!
という激励のメッセージのご紹介でした。

そうは言っても難しい時もあると思います。
そんな時は、ぜひ河合塾マナビス鴨居校のアドバイザーに相談してくださいね♪

2019年10月6日日曜日

鴨居に、熱い冬があるって知ってる?

こんにちは、河合塾マナビス鴨居校の遠山です。

突然ですが、お知らせです!!
実は、冬期特別無料講習の申込みが始まっています!!

11月4日までに申し込むと、45分の授業が、
なんと、20回分無料体験できます!! かなり、お得!!

高3生は、追い込みモードになっています!
高2生は、新大学入試制度に向けて本格的な受験勉強を開始しています!
高1生は、学習習慣を身に付け、部活との両立に励んでいます!

熱くなってる河合塾マナビス鴨居校
みなさんの体験をお待ちしています!!

お気軽に校舎までお電話ください!

河合塾マナビス鴨居校
TEL 045-532-6510

2019年10月5日土曜日

「私流」発音アクセント対策!

こんにちは!アシスタントアドバイザーの有働です。
ようやく夏の暑さも収まり、過ごしやすい季節になってきましたね!!
食欲の秋!勉強の秋!ということで、この秋も頑張っていきましょう(^^♪

今日のテーマはズバリ、、『私流発音アクセント対策』です!

第二回マーク模試の結果返却やセンター練習会を終え、発音アクセントをどう対策すればよいのか悩んでいる生徒さんをこの頃多く見かけます。私もおなじ悩みを抱えていました。。そんな時実践していたのが、これまで解いた模試の過去問、センター型問題集などの発音アクセントの部分だけの問題を毎日1日3,4回分まとめて解いて答え合わせで音声を聞き、記号を覚えるという勉強法です。はじめのうちは全然できなかったのですが、何日か繰り返していくと、注意しなきゃいけないよく出題される単語などが分かるようになってきました。

よかったら実践してみてください!(笑)




2019年10月3日木曜日

受験生の成長

こんにちは、アドバイザーの遠山です。

来週から気温が落ち着いて過ごしやすくなるみたいですね。
「勉強の秋」の到来ですね!!

さて、本題ですが、先日、AO入試を受験する生徒の面接練習をしていて
感じたことを書こうかと思います♪

受験生、めっちゃ成長する!!

はじめは、言いたいことをまとめてはいるが、用紙をみながらじゃないと話せない。
文を読んでいる感じが伝わって、メリハリがない。一本調子の面接(-_-;)

その面接練習から、5日後、再度面接実施。

前回とは大違い!!!
面接での発言や自分の軸や夢などをしっかりとまとめ、
それを一生懸命伝えようとしている!!

前回伝えた課題を改善し自分らしさを発揮できている!

おそらく、前回の面接練習から何度も練習してきたんだろうな。
面談中に陰で努力した姿が浮かんでマジで感動ものでした!!

なかなか、成果が見えていない受験生も多いと思いますが、
12月以降に学力が上昇することも非常に多くあります。
直前まであきらめることなく、やるべきことをしっかりとやっていきましょう!